以前から気になっていたオルソケラトロジーの1週間トライアルを始めたので、その体験談をリアルタイムでお届けします。
1日目:ぼやけと異物感、そしてレンズケアの大変さ

ついにオルソケラトロジーのトライアルがスタート!ドキドキしながらレンズを装着したのですが、想像以上に異物感がすごくて、なかなか慣れませんでした。
視界も結構ぼやけていて、特に白いものを見るとぼやけがひどかったです。
視力向上の効果はほとんど感じられず、「本当に効果あるのかな…?」と不安になりました。
それと、トライアルでいただいたケア用品を使ってレンズを洗うのも、結構大変でした。

レンズを落としても問題ないようにセーフティマットもついています。



あと、地味に洗浄液がぬるついてべたべたする..。
レンズが硬くて、力を入れすぎると壊れてしまいそうで慎重に洗いました。
2日目:装着時の痛みと視力ギリギリチャレンジ
2日目も、装着時に結構痛みがありました。
レンズを入れ直したりして、なんとか装着完了。異物感は少しマシになったものの、まだ慣れません。
視界のぼやけも昨日よりは改善したような…?
でも、まだ視力向上の効果は実感できず。
実は私の視力は0.04とか0.06くらいで、強度近視に近いんです。
だから、オルソケラトロジーが適用されるかギリギリのラインだったんですよね。
最初は、強度近視だから無理かなと思っていたんですが、トライアルにチャレンジできて本当によかったと思っています。
2日目を終えて、オルソケラトロジーって結構大変かも..と思い始めています。
でも、視力回復のために、もう少し頑張ってみます!
3日目:視力回復の兆し
視力はかなり回復し、遠くの文字や景色などが綺麗に見えました。ですがとにかく乱視のような症状がひどく、物が二重に見えています。
乱視の症状がなければかなり良い状態なのですが、ぼやけなどの影響でくっきり綺麗にというわけではないですね..。
ちなみに二日目に普通に読めていた本がずれの影響で全然読めなくなりました。
角膜の形が固定化されつつあるのか二日目までとは違いレンズを外しても付けているような感覚があります。
レンズ装着時の白いぼやけやずれなどが改善されると良いのですが..。
調べてみたところ普通のハードコンタクトレンズ使用者も似たような症状があるらしく。BCが合っていない、始めたばかりなどの理由でぼやけなどが出やすいようです。
その辺りは1週間試してみて、変わらなければ眼科医に相談したいと思います。
ちなみに3日目の装着時はいつもに比べてぼやけが少なく、若干ですが異物感も収まりました。
涙の分泌液が多いなどでぼやけが出やすいとのことなので、3日目で少しだけ慣れてきたのかもしれませんね。
4日目:ぼやけは変わらず..
4日目は昨日に比べてブレが少なく、今までの中では過ごしやすい方でした。
ただ、ぼやけは相変わらずあります。
1日目、2日目は朝起きても特に変わりなかったのが今日は朝から綺麗に見えました。
正直乱視や装着時に時々痛みを感じていたので、トライアルでやめようかな..と考えていましたが裸眼で綺麗に見えるメリットを考えるとまだ迷います。
景色は綺麗に見えますがディスプレイは変わらず白っぽい状態に見えますね。昨日は全然本の文字が読めませんでしたが、今日は幾らか読めるようになりました。
5日目:レンズにも慣れてきた
ぼやけはまだありますが、装着時の異物感が最初に比べてだいぶ減りました。
ハードコンタクトは慣れと言いますが、本当にその通りですね。
視力はまずまずで若干下がった感じはしますがぼやけは少しマシでした。
前日は眼鏡なしでテレビが見えていたものの、今日は午後からずっと眼鏡を付けて過ごしました。



オルソケラトロジーを始めてからちょっとですがドライアイが緩和されてる気がします..!
6日目:ドライアイで痛みも
ドライアイの影響でレンズを外す時に痛みがありました。



ちょっとべリっといく感じがしましたね..。
相変わらず外してもレンズを付けてる感覚があり、ぼやけは多少あります。
特に手元やディスプレイを見るときに見づらいなと感じます。
ただ、アイマスクで目を温めたおかげか今までよりぼやけが少ない感じがしますね。
以前は時計の針が4本に見えていましたが今日は綺麗に見えています。
7日目:ついにトライアル最終日
今日もぼやけがあり、視力は以前より下がった気がします。
寝る時間は特に変わっていませんが思ったように視力が出てないですね。
テレビを見る際も見えるけど若干ぼやけるという微妙にめんどくさい視力です。
飛蚊症が増えたような気がするのがちょっと心配ですが、明日病院なので合わせて診てもらおうと思います。
1週間である程度視力は上がりましたが、まだくっきり綺麗にとはいかない状況です。
特に夜勤の方などは1週間程度のトライアルだと眼鏡必須かもしれませんね。
1週間トライアル終了、そして視力測定へ
1週間のトライアル期間が終了し、眼科で視力測定を行いました。
すると、驚くべき結果が。視力が上がったように感じていたものの、実際の数値はほとんど変わっていませんでした..。
どうやら、一時的にクリアに見えていただけで、実際には視力は向上していなかったようです。



私には合わなかった..!
オルソケラトロジーは、すべての人に効果があるわけではないようです。
また眼鏡か..という気持ちもありますがこればかりは仕方ないですね。
1週間トライアルしてみて、自分に合うかどうか試せたのは良かったと思います。


まとめ
オルソケラトロジーは、画期的な視力矯正法ですが、効果には個人差があることを実感しました。
視力が上がったように感じても、実際に測定してみると違うこともあるので、安易に判断しないことが大切ですね。
興味のある方は、まずトライアルから試してみることをおすすめします。
オルソケラトロジーは中々慣れないことも多かったですが、経験としてはとても良かったなと思います。



オルソケラトロジーに興味がある方は眼科などで聞いてみてね..!



裸眼生活憧れるね~..!
コメント